長男は、去年の冬まで、月に2~3回 オネショしておりました。
やっと、今年こそ卒業ではと期待してます。
本当に長かった夜尿症との闘い。
まずいつまで毎日おねしょだったかと言いますと、、、
4年生まではずっと オムツしておりました。
ほぼ毎日おねしょ。
オムツも、ビックより大きいサイズからはみ出て漏れ出してきます💦
4年生まで何もしなかったわけではありません。
2年生から、小児科に通い、夜尿症のお薬三種類も処方してもらっておりました。
便秘も小さい頃からあったもので、便秘薬も服用。
便秘は、おねしょには良くないそうです。
長男は、その後、総合病院で診てもらった際、
長年の便秘で、腸が普通の子の何倍か伸びてしまい、便意を感じなくなっていたようです。
もし、便秘で悩まれているお母さま、
下剤の副作用よりも、慢性化した便秘の副作用の方が危険です。
毎日出すことを一番に考え、下剤を恐れないでください。
私は、なるべく下剤を使いたくないと、便を柔らかくするお薬のみで、
3~4日出なかったら、下剤を使うやり方をしておりました。
これが本当に良くなかったんです。。。
ちょっと話がそれましたが、おねしょと便秘は、かなり関係しております。
まず、夜尿症で悩んでいるお母さま、便秘じゃないか確認されてみてください。
ちなみに、夜尿症お友達が、毎日、1回 うんちが出ていても、
腸に便が貯まっていて、便秘になっていて、それが原因で5年生の今も
夜尿症が治っていません。