お早うございます。
週またぎで保有しておりましたEURGBP(半分60Pで決済済)ですが、
寝ている間に建値決済されておりました💦
想定内なので、良しとします。
そして、今日の深夜に目が覚めた時に、再度ショートしてます。
現在7ピプス。まだ下目線で想定してます。
XM口座を使用しているのですが、スワップもつくので、
放置には最適です★
放置していても、スワップが大きいと、ちょっとへこみます。
毎日、コロナウイルスのニュースが飛び込んできます。
人の命より、経済(お金)を選んだ日本
憤りを感じます。
今日のTwitterのトレンドに【備え必要】とありました。
交通機関が封鎖されれば、物資や食料があっても手に入らなくなります。
お米、シリアル、缶詰、飲み物・・・
東日本大震災の後に備蓄していたものが、
最近補充されていないと気付きます。
常日頃から、備蓄していないといけませんね。
食料以外に、災害用に用意しているものがあります。
それは、🚻トイレ用テントと、簡易トイレ(介護用)
トイレに敷くシート(介護用)、赤ちゃん用おしりふき、45Lのごみ袋
阪神淡路大震災の時にトイレがなく本当に困った話を聞きました。
トイレを我慢してしまったり、
不衛生な状態で使用しなくてはならなかったりと、
小さい子供がいるとなおさら心配になります。
女性は生理もあります。
キャンプ用のテントで、着替えも出来るサイズです。
実際使う事にならないのが一番ですが、
万が一を考えて購入してあります。
また、家の外には、雨水タンクを設置しております。
これは、地区によって、領収書を提出すれば補助金が出ます!
私は、申請して割引で購入しました🎵
災害時に、水が止まってしまった際、
溜めておいた雨水をトイレに流せば、
電気と水が止まっていてもトイレが使用出来ます。
ちょっと高いですが、お庭の水やりにも使えますし、
何より、トイレが使えなくなる心配がないのが有難いです。
我が家はこれです☟ 100Lなので少し少な目です。いつか300Lは欲しいなって思ってます。
|
全て水洗い出来ます!軽くて子供でも持てます。普段は車庫にしまっております。
トイレのないキャンプなどでも使えるなと思い購入しました!
|
これは、とっても簡単に開きます!キャンプでも使えるように買いました🎵
明るい色が欲しくてオレンジにしましたよ(^^)/
|
いつも、気になると口コミ全てチェックして、購入してます。
私の災害時用に準備したものを今度ブログで書こうと思います。
備えあれば患いなしです!