手法の勉強をして1年。
理解出来るようにはなりました。
ただ、そこから、瞬時に分析し、動いている相場で、
いかに正確にエントリー出来るか。
また、損切・利確の判断も、いかに瞬時に判断できるか。
ここに行きつくには、やはり、インプットではなく、
アウトプットが大事だと思いました。
アウトプットの為に、トレード日誌や、ブログで、
日々目標や反省を書いています。
アウトプットすることで、自分のトレードが一歩ずつ前進し、
無駄が省け、シンプルになっていきます。
頭で考えるのではなく、ブログや紙に記録を残す。
これが、振り返りには最適です。
半年前のトレード日誌を見返したときに、
今の自分の成長を感じることが出来ると思います。
まず、私は、1年、ブログを続けて、記録を残していきたいと思ってます。