こんにちは。
7/10金曜
🌸GOLDロング50pips
🌸GOLDドテンショート20pips
🌸GOLD追加2ショート中 1ポジ150Pで決済
GOLDショートは、月足もしくは、日足転換を狙っています。
なので、長期保有の予定ですが、
長期足の転換では必ず大きく揉むので、
一旦戻すと考え、1ポジは150Pで決済。
やはり上がった後、再度落ちてきたので、
下手なエントリ―ですが追加でショートもしました。
GOLDは、他の方から見たら
本当に危険なショートに見えたかと思います💦
根拠は確かに少な目ですが、
最初ロングでトレンドフォローで入っていたポジション決済後、
ローソク足に勢いがなくなったのを感じました💛
なので、ドテンショート。
再度上げてきたので、追加でショート。
今までは、再度上げてきた時に、
追加で入る勇気はありませんでしたが、
最近は、長期足の流れを信じ、
追撃出来るようになってきました。
なぜか、手に取るようにわかるGOLDの動き。
きっと色んな方が見ているからですね。
テクニカルが効いています。
今回は、たまたま、尊敬する友人と連絡中に同時にトレードしました。
その方は、テクニカルよりも、ファンダ。
あらゆるニュースや知識を元に分析判断されています。
私はほぼテクニカルのみ。
ファンダ要因とテクニカル要因
2人同時に、GOLDショートと意見が一致💖
先に私がショートしていましたが、
友人も私の後に上げてきた際にショート。
迷いは全くありませんでした。
友人と一緒にトレードはすることはほぼなかったので、
初めての経験でした。
チャートは一緒に見たりしていましたが、
仲良しだからこそ、トレードの詳しいエントリ―ポイントは、
敢えて話していなかったんです。
違った分析だった場合、
ブレさせてしまっても申し訳ないと思ったりしてました。
でも今回一緒にエントリ―してみて、
多方面からの分析で、一緒に闘えるのは本当に心強く嬉しかったです。
思った通り、真っ逆さまに落ちて行った時の喜びも2倍でした🎵
仲間って本当にいいものですね♡
私は、テクニカルのみでエントリ―していますが、
友人の勧めでファンダの勉強も始めました。
知っていて損はない。そう思ってます。
トレード技術も、磨きをかけて、
プロフェッショナルになれるように頑張ります(^^)/
チャートのキャプチャは、これしかなくてすみません💦